メインコンテンツにスキップ
Japan

SDGsおおたスカイパートナー認定を取得


荏原製作所(以下:荏原)の羽田事務所は、本社を構える東京都大田区が実施するSDGs認定制度「SDGsおおたスカイパートナー」の認定を取得しました。

1.概要

「SDGsおおたスカイパートナー」制度は、持続可能な社会の実現に向けてSDGsの達成に取り組む大田区内の事業者を認定する制度です。

荏原は、長期ビジョン「E-Vision2030」のもと、「技術で、熱く、世界を支える」という旗印を掲げ、2030年に向けて解決・改善すべき5つのマテリアリティ(重要課題)を設定しています。これらの課題に対し、事業活動を通じて継続的に取り組んできたことが評価され、今回の認定に至りました。

<認定期間>

令和7年7月1日~令和10年6月30日

認定証 認定証

2. 今後の展開

荏原は、これからも大田区と連携しながら、地域社会の持続可能な発展に貢献してまいります。100年を超える事業活動で培った『精神・知識・技術』を活かし、荏原グループの長期ビジョンであるE-vision2030の実現に向け、持続可能な社会の構築に寄与する社会貢献活動に真摯に取り組みます。

ー 荏原グループについて ー

荏原グループは、長期ビジョンと中期経営計画に基づいてESG重要課題に取り組むことで、持続可能な開発目標(SDGs)の達成を目指し、企業価値のさらなる向上を図っていきます。